子供の発熱 5日続いたら要注意! マイコプラズマが原因だった
下の子(小学生)が水曜の夜中から熱を出しました。
次の日、熱が38度8分あり、食欲がなく気持ち悪いとのこと。
小児科を受診して、抗生物質と整腸剤と解熱剤をもらいました。
熱があるわりに意外と元気で、
元気があれば解熱剤は使わなくていいと言われてたし、
私も、熱は身体が菌と戦っているから出るって聞いてたので、
使いませんでした。
が・・・

土曜には、激しい咳もするようになり、
日曜は、激しい咳と熱は39度8分に。
子供の熱は3日続いても心配ないと言われています。
でも5日続く熱は、何か大きな病気が隠れている場合があると言います。
これは普通じゃなさそうだと思い救急に。
血液検査とレントゲンの結果、
何らかの菌があること、肺炎、気管支炎になってることがわかり、
即入院・・・?
かと思いきや、
先生も最初は「入院かも」とおっしゃっていましたが、
火曜日まで熱が続いたら入院ということになりました。
月曜の今朝、熱を測ってみると
なんと37度台まで下がっていました。
久々に見る37度の数字・・
抗生物質が変わったのが良かったのかしら・・?
と思ったのも束の間・・
午後には38度台に。(>_<)
嫌な展開だなと思いながら翌朝を迎え、
変わらず38度台。
急いで小児科に行くと、救急で言われた通り入院することになりました。
病名はマイコプラズマ肺炎。
入院後も4日間熱は続き、5日目に解熱。
結局7日間入院となりました。
3日以上の高熱は初めてだったので、
正直不安だったけど、
無事に退院し、今元気にゲームしている姿を見ると、
今日はほんとはゲームしちゃいけない日だけど、
特別にOKしちゃうのでした。^^
関連記事
- 1Q84 BOOK3
- ホワイトデーのお返しにほしいもの
- 女子フィギュアスケート
- 今日はいいことがあるかもしれない
- 男性がバレンタインにもらって嬉しいもの
- チョコレートスパークリング
- 点鼻薬でめまい
- ラビアクタ
- そろそろ確定申告の準備を
- 鼻炎の薬
- 雑誌の付録
- 内職 求人 締切でした・・
- 竹布のバスタオル
- すきっと
- 竹布のバスタオル
- ヒットマッサー
- 書き初め 特選
- 節約 通話料無料のスカイプ
- 節約 石油を買う時
- 内職と肩こり
- フリーメールの活用
- 野菜のお鍋
- 内職 始め
- 2009年 内職の締めくくりに・・
- 内職 求人 navi
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 子供の発熱 5日続いたら要注意! マイコプラズマが原因だった
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://merci.chu.jp/mt-tb.cgi/12
コメントをどうぞ